バーチーの果汁0パーセントブログ

みんなの後輩バーチーです。 18歳300ヶ月です。 発信したいことを探していきます

令和6年のレターポットの正体は「         」だった

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

今年初のブログです。

 

 



 

最近Xでトレンドワードになるなどレターポットが再び話題を集めています。

 

 

2017年にサービスが開始されたレターポット

最近は話題になることもあまり無かったように思いますが、なぜ再び注目を集めているのでしょうか。

 

 

そのあたりをブロガーのバーチーが解説していきたいと思います。

 

 

 

  もくじ

1.レターポットとは

2.サービス開始当時の熱狂

3.コロナ禍を経て

4.今贈るべき「文字」は?

5.レターポットの正体は・・・

 

 

 

そもそもレターポットって何?という方もいらっしゃると思いますのでまずはそこからお話していきましょう。

 

 

 

サービス名:レターポット

サービス開始:2017年

サービス内容:1文字5円で購入したポイントを使って、気持ちを伝えたい相手に手紙(レター)を贈ることができる。

 

 

 

これはキングコング西野亮廣さんが

「人間が汚い言葉を扱う生き物になってしまっている原因は、文字を無尽蔵に刷ることができるこの環境にあって、扱える文字数に制限をかければ、人間は今よりも美しい生き物になるんじゃないか?」

と考えて作ったサービスです。

 

 

う~ん、これだけ聞いてもよくわからないという方も多いでしょう。

 

 

そこで私は考えました。

レターポット類似サービスを見ていくことであらためてレターポットへの理解を深められるのではないか。

少し遠回りですがこれがレターポットに近づく最適な方法ではないでしょうか。

 

では早速名前が似たサービスを見つけたので紹介してみましょう。

 

 

 

サービス名:レターパック

サービス開始:2010年

サービス内容:A4サイズ・4kgまで全国一律料金で、信書も贈ることができる。

 

 

 

これは日本郵便が始めたもので、専用の封筒に荷物を入れて、郵便窓口への差し出しやポスト投函で利用可能。 信書、小さな商品や書類など、様々なものを簡単に発送することができまる。 また平日だけでなく、土日や休日も配達が行われるため、忙しい方でも便利に利用できるサービスです。

 

 

ふむふむ。

名前は似ていますがこちらはかなり実用的なサービスですね。

より理解を深めるために他のサービスを見てみましょう。

 

 

 

サービス名:ハリーポッター

サービス開始:1997年

サービス内容:J・K・ローリングの小説『ハリー・ポッター』シリーズおよび、その派生作品に登場する架空の人物であり、同シリーズの主人公。ハラハラドキドキの体験を贈ることができる

 

 

 

このサービスの中でハリーにホグワーツから手紙が届くシーンがあるのですが、バーノンおじさんがハリーの手に手紙が渡らないようにいくら処分しても毎日届く手紙にパニックになるというものです。

©Warner Bros. Films

 

ふむふむ。

名前は似ていますがこちらはかなりファンタジー的なサービスですね。

より理解を深めるために他のサービスを見てみましょう。

 

 

 

サービス名:エアーポッズ

サービス開始:2016年

サービス内容:Appleが開発したワイヤレスイヤホンの名称である。  AirPodsは、Earpodからケーブルを取り除いたような形をした完全にワイヤレスのイヤホン型機器であり、耳まで高音質な音を贈ることができる。

 

ふむふむ。

名前は似ていますがこちらは音に特化したサービスですね。

エアーポッズを持っている人は西野亮廣さんの『Voicy』を聴いてみてください。

より理解を深めるために他のサービスを見てみましょう。

 

 

 

サービス名:レザーフェイス

サービス開始:1974年

サービス内容:チェーンソーを片手に、近辺を訪れる者を襲って斬り殺し、解剖して家具にしたり売りさばいたりする。

 

 

ふむふむ。

名前は似ていますがこちらはかなりホラー的なサービスですね。

より理解を深めるために他のサービスを見てみましょう。

 

 

 

サービス名:ホットモット

サービス開始:2008年

サービス内容:“ほっと“安心できるあたたかいお弁当を、“もっと“多くの人に届けたいという想いをもった持ち帰り弁当チェーン。

 

 

ふむふむ。

名前は似ていますがこちらは食に特化したサービスですね。

ちなみに私のオススメはから揚弁当にタルタルソース単品を追加です。

より理解を深めるために他のサービスを見てみましょう。

 

 

 

サービス名:タケモット(タケモトピアノ

サービス開始:1981年

サービス内容:大阪府のピアノ買い取り・販売業者。中古ピアノの修理や海外向けの販売も行なっている。

 

 

う、うん……。

名前は似ていますが……。

 

そろそろお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、類似サービスを見ていくことで遠回りしながらレターポットに近づいていくはずが、残念ながら遠ざかってしまいました。

 

そもそも今回のブログは、レターポットがなぜ再び注目を集めているのか、について解説するはずがその前段階のレターポットの説明で躓いてしまうという有り様。

 

こんな時はどうすればよいのでしょうか。

その答えは以前書いたブログにありました。

それはTHGです!

THGとは他力本願のことです。

 

※THGについては下記ブログ参照


そうです!人のブログに頼ればいいのです!

 

こんなちょうどいいブログを見つけました。

 

ここには私が書きたかった事が全部と言っていいほど書かれています。

ということでこのブログを読めば全部解決!めでたしめでたし!

※かめぴょんのブログを読んでから私のブログを読んだ方ごめんなさい

 

ということで久しぶりにレターでも送ってみませんか?

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた次のブログでお会いしましょう。

 

Ciao!