バーチーの果汁0パーセントブログ

みんなの後輩バーチーです。 18歳300ヶ月です。 発信したいことを探していきます

昨日宇宙人にさらわれました

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

 

最近ブログの共作?競作?が続いてますが、そんな中「おもしろ長文ブロガー」でおなじみのかめぴょんから、こんなむちゃぶ…提案がありました。

 

 

 

僕は今回「昨日宇宙人にさらわれました」というテーマで書きます。 千葉 和博さんも書きますか??

 

www.kamepyon.com

 

 

 これを読んだ時、思ったことは

「おー!こんなテーマで来たか!」

ではありませんでした。

 

 

 

頭に浮かんできた言葉はこれです。

 

 

 

 

「ついにこの時が来たか・・・」

 

 

 

 これです。

 

 

今まで言いたくても言えませんでした…。

 

いつかわかってしまう時が来るんじゃないか…。

 

これを言ってしまったら周りの人たちが離れて行ってしまうんじゃないか…。

 

 

でも私からの誠意は、およそ3分近くの時間をかけてこの告白を伝えていく期間を設定した。それが届くようにこれからもたくさんの言葉をお伝えし、たくさんの画像を見てもらい、その姿勢と行動をもって、それは果たして無責任かどうかというのを判断していただければと思っています。

 

 

それでは、覚悟してお聞きください。

 

 

 

 

 

「私は地球人ではありません」

 

 

 

 

そうです、私は「宇宙人にさらわれた」のではなく…

 

 

 

 

「地球にやってきた宇宙人」なのです。

 

 

 

 

ストップ!

 

まだ「戻る」を押すのは早いです。

 

どうか最後まで私の話を聞いてください。

 

 

 

 

ストップ!

 

病院を紹介しなくても大丈夫です。

 

どうか最後まで私の話を聞いてください。

 

 

 

 

私のいたについてお話ししましょう。

 

 

 

その星の名前ですが言語も発声の仕方も違うので表すのは難しいですが、あえて地球の発音で表すとこうでしょうか。

 

 

 

KO RI SO

 

コ リ ソ

 

 

 

ということで私のいたコリソ星についてお話ししましょう。

 

コリソ星は地球によく似た星でした。

 

もちろん似ていて当たり前です。なぜならコリソ星に似た星を移住先に選んだのですから。

 

 

 

そう、地球は移住先なのです。

 

 

 

なぜ母星であるコリソ星を捨てて地球に移住しなければならなかったのか…。

 

 

 

 

ごめんなさい、本当にごめんなさい。

それについての記憶はつらすぎてまだ語ることはできません。

 

 

 

 

本当によく似た星で大気の組成、自然現象などほとんど似通っていました。

月が2つあるとかいうこともありませんでしたよ。(笑)

 

 

 

ただ、どうしてもコリソ星にいた時の習慣が出てしまう時があるんですよね。

 

 

 

コリソ星では、うーんなんて言ったらいいのかな、地球で言うテレパシーみたいなものでコミュニケーションをとります。(地球では使えません)

 

 

 

と言っても言葉ではなくイメージを伝えるんですね。

映像というか、画像というか…。

 

 

 

そう、勘の良い方ならお気付きかもしれません。

 

 

 

 

私がフェイスブックで人のコメントに画像を貼りがちなのは、コリソ星にいたころの名残なんです。

 

 

 

他にもあります。

 

 

コリソ星にも地球で言うところのカメラのようなものがありました。

写真(のようなもの)の撮られ方が違うんです。

なのでどうしても撮られ方にも癖が出てしまうんです。

 

 

それがこちら↓

f:id:k-chibababa:20190202234954j:plain

f:id:k-chibababa:20190202235015j:plain

f:id:k-chibababa:20190202235028j:plain

 

 

 

そうです、真顔です。

 

 

コリソ星では写真(のようなもの)を撮る時は笑わないんですね。

 

より無表情にすることが良しとされていました。

 

 

 

「おいお前!この写真見ろよ笑っちゃってるぜ!」

 

 

 

こんな会話が懐かしいです。

 

 

え?他に証拠はないのかって?

 

 

そうですね、例えば私は地球人にしては足が長いんですね。

過去にブログでも書きました。

 

 

これもコリソ星人の特徴です。

 

 

 

その他に色の見え方地球人のそれとは違います。

 

これも過去にブログで書きました。


 

 

どうです「あれもしかして…」と思い始めてませんか。

 

 

 

 

そうなんです、私がこんな写真を撮れるのも

f:id:k-chibababa:20190203000727j:plain

 

 

 

こんな動画を撮れるのも


 

 

すべてはコリソ星にいたころの名残なんです。

 

 

 

 

いやぁ、すっきりしました。

 

やっと言えました。

 

そして、結果的に騙すような形になってしまってごめんなさい。

 

 

 

 

びっくりしますよね。

こわいですよね。

 

 

 

もしかしたらこれで離れて行ってしまう人がいるかもしれません。

 

でもそれは仕方が無い事です。

 

 

 

それでもなおこれからも友人でいてくれる人がいるならこんなに嬉しい事はありません。

 

 

 次にバーチーに会うことがあったら言ってあげてください。

 

 

 

 

 

「地球へようこそ!」

 

 

 

 

 

最後まで見てくれてありがとう!

 

 

 

 

僕の故郷はここ地球です!

 

 

 

 

~Fin~

 

 

地球人バーチーにテレパシーじゃなくレターを

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

女子は見た目が9割って本当?

 

 

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

 

 

 え!バーチーどうしたの?

 

そんな声が聞こえてきそうなテーマですが、意外と得意分野だったりするんです!

 

 

 

 

 

それではまずは目次から

 

 

 

目次

1.女子は見た目が9割って本当?

2.見た目ってそもそも何が基準なの?

3.計算したって演技したっていいじゃない

4.「女子力高いね」より「可愛いね」がイイ!

5.今年の冬は「#くま系女子」になってみない?

6.お白粉・お歯黒、平安女子のモテメイク

7.森ガール、山ガールそして農ガール

8.バーチーがオススメ!2019年最新モテコスメ!

 

 

 

1.女子は見た目が9割って本当?

 

 

 

 

最近「見た目が9割」に関する書籍が多数出版されています。

人は見た目が9割 (新潮新書)

女性も見た目が9割 (マガジンハウス文庫 た 2-1)

女は服装が9割 なぜか大切にされる人のルール (毎日新聞出版)

 

 

 

そこで今回のタイトル「女子は見た目が9割って本当?」ですが、あえて私は次の言葉を主張したいと思います。

 

 

 

 

 

「男子は見た目が9割」

 

 

 

 

 

え!男子が!

とびっくりされた方もいらっしゃると思います。

 

 

 

それではまず次の画像をご覧ください。

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190125232016j:plain

京都市動物園ホームページより

 

 

これは女子クジャクです。

 

それでは男子クジャクを見てみましょう。

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190125232118j:plain

京都市動物園ホームページより
 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

え?クジャクは特別だ?

 

 

それでは次の画像をご覧ください。

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190125232548j:plain

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』



これは女子のグンカンドリです。

 

それでは男子のグンカンドリを見てみましょう。

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190125232742j:plain

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

いかがでしょうか?

 

 

え?また鳥じゃないか!

 

 

それでは次の画像をご覧ください。

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190125234541j:plain

 

 

 

ミナミゾウアザラシです。

 

 

手前が女子で奥が男子

大きさからして全然違います。

 

 

 

 

その他にもたてがみがあるライオンの男子

背中が銀色のゴリラの男子

ツノがあるカブトムシの男子

 

 

 

 

地球全体で考えれば「男子は見た目が9割」というのは自然なことかもしれません。

 

 

 

 

もちろん人間も例外ではありません。

 

 

 

次の画像をご覧ください。

 

 

 

 

美旋律 ?Best Tune Takamiy?

 

 

f:id:k-chibababa:20190126000133j:plain

www.kando.tv

f:id:k-chibababa:20190126000313j:plain

出典 en.wikipedia.org




 

どうですか?人間の男子見た目で異性を惹きつけているんです。

 

 

 

そして今私バーチー見た目で異性を惹きつけなくてはならないんです!

 

 

次の画像をご覧ください。

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190126001528j:plain

 

 

 

30歳のバーチーです。

 

 

そして現在のバーチーがこちら。

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190126001615j:plain

 

 

 

え?

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190126001628p:plain


 

 

 

はちきれそうではありませんか!

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20190126001901p:plain

天空の城ラピュタ』より

 

 

 

いつこうなってもおかしくありません。

 

 

 

結婚詐欺と言って来る妻の心を取り戻すために2019年はこれです。

 

 

 

 

『バーチー、やせるってよ』

 

 

 

 

細マッチョのバーチーにこうご期待!

 

 

 

~Fin~

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

バーチーへ、ダイエットがんばれ!のレターはこちら

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

オズの魔法使い~ドロシーは何を得たのか~

 

あけましておめでとうございます!

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

この前、 明石家さんまさんの番組で 漫画ワンピースの宝は、 今までの旅で得たモノじゃないの?って質問に 尾田栄一郎さんが 違いますよ、僕はオズの魔法使いみたいな結末嫌いなのでって言ってたの見てふと考えました。

 

 

 

そういえば子供のころに見たオズの魔法使い大人になった自分の目であらためて見てみたら新たな発見があるのでは、そう思いこのブログを書くことにしました。

 

 

オズの魔法使 (字幕版)

 

 

それではまずは目次から

 

 

 

目次

1.オズの魔法使いというタイトルについて

2.飛ばされた場所が示すもの

3.脳の無いカカシは知性を欲した

4.ハートの無いブリキの木こりが愛するもの

5.臆病なライオンが示した勇気

6.魔法使いの偽薬効果

7.オズの魔法使い不思議の国のアリス

8.心理学的にみるオズの魔法使い

9.ドロシーは何を得たのか

 

 

 

1.オズの魔法使いというタイトルについて

 

 

 

「魔法使い」と聞いてまず思い浮かぶものと言えばこちらですね。

 

 

 

火吹山の魔法使い ファイティング・ファンタジー (現代教養文庫)

 

 

そうですね火吹山の魔法使いですね。

 

 

火吹山の魔法使いといえば80年代に人気を博したゲームブックブーム」の火付け役でした。

 

 

ゲームブック (Gamebook) は、読者の選択によってストーリーの展開と結末が変わるように作られ、ゲームとして遊ばれることを目的としている本である。「アドベンチャーゲームブック」・「アドベンチャーブック」とも呼ばれる。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

f:id:k-chibababa:20190118223538p:plain

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

普通本と言えば前から順番にページをめくるものだが、ゲームブック選択肢によって進むページが決まるというもの。

 

 

 

その代表作である火吹山の魔法使いの刊行が1984年。

私はここでRPGロールプレイングゲーム)の下地が作られ、1986年に発売された初代の『ドラゴンクエストのブームへ繋がっていったと考えています。

 

 

 

そして逆にファミコンゲームゲームブックされるということもありました。

ドラゴンクエスト―蘇る英雄伝説 双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ

 

プロ野球ファミリースタジアム―ナムコスターズの挑戦 (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)

桃太郎電鉄―めざせ!大社長 (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)

ポートピア連続殺人事件?密室殺人の謎 ファミコン冒険ゲームブック8

 

いやー、懐かしいですね!ゲームブック!!

 

 

 

 

 

大変申し訳ございません。

話が少しそれてしまいました。

 

 

オズの魔法使いというタイトルについて、に話を戻します。

 

 

 

「オズ」と聞いてまず思い浮かぶものと言えばこちらですね。

 

 

 

小津安二郎 大全集 DVD9枚組 BCP-027

 

 

そうですね小津安二郎ですね。

 

 

 

小津 安二郎(おづ やすじろう、1903年明治36年)12月12日 - 1963年(昭和38年)12月12日)は、日本の映画監督・脚本家。「小津調」と称される独特の映像世界で優れた作品を次々に生み出し、世界的にも高い評価を得ている。「小津組」と呼ばれる固定されたスタッフやキャストで映画を作り続けたが、代表作にあげられる『東京物語』をはじめ、女優の原節子と組んだ作品群が特に高く評価されている。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

東京物語 ニューデジタルリマスター

 

 

 小津安二郎といえば黒澤明と人気を二分する映画監督です。

 黒澤明小津安二郎、ともに昭和を代表する名監督であるが、その作風は対照的です。

 

 

 

ルーカススピルバーグなどをとりこにした黒澤監督。

スターウォーズにも多くの影響を与えたそのエンタテインメント性は今も色あせません。

 

 

対して何気ない日常の「静」を描く小津映画

正直若い頃はその良さがわかりませんでした。

 

 

どこのカットを取り上げても、同じような映像が続き、日常を淡々と描くその作品は退屈ですらありました。

 

 

ところが、晩酌をしていて深夜に流れていた東京物語を何気なく見ていて非常に深い奥行きがあることに気付きました。

 

「小津節」と呼ばれる独特の映像。低いアングルカメラを固定し、カット割りせず構図を固定する様はともすると退屈に映りますが、いつの間にかその世界にひかれている自分がいたことを思い出します。

 

 

そこからは黒沢作品小津作品、特にこだわらず作品そのものを楽しむようになりました。

 

隠し砦の三悪人

 

 

お早よう

 

 

皆さんも是非、黒澤作品、小津作品を見てみてください!

 

 

 

 

 

ここでお詫びをしなくてはいけません。

 

正直に申し上げて小津作品は見たことがありません。

 

なんなら黒澤作品だってちゃんと見た記憶がありません。

 

映画通って思われたかったんや!(涙)

 

 

 

 

 

あれ?何の話でしたっけ?

 

そうそうオズの魔法使いでした。

 

 

大人になってオズの魔法使いを見た時に真っ先に思ったことがあります。

 

 

本によって多少の違いはあれど、お話の始まりはこんな感じです。

 

ドロシーは愛犬トトと暮らしていましたが、ある日、大きな竜巻が起こり、彼女は家ごとオズの国へ飛ばされてしまいました。

 

 

私が思ったのは、

 

 

竜巻に巻き込まれたら終わり

 

 

これです!

 

竜巻ですよ!

 

トルネードですよ!

 

 

あなたも見たことあるでしょう。ハリウッドのB級パニック映画

 

 私はB級パニック映画が好きなので数々見てきました。

 

 

ディープ・インパクト [DVD]

 

デイ・アフター・トゥモロー (字幕版)

 

2012 (字幕版)

 

 

その中でも特に好きなのが竜巻映画です。

20年以上前の名作『ツイスター』

 

ツイスター(字幕版)

 

そして2014年に公開された『イントゥ・ザ・ストーム』

 

イントゥ・ザ・ストーム(吹替版)

 

どちらの作品も名作でした。

「竜巻」それは本当に恐ろしい災害です。

 

 

 

それではここで数々のディザスタームービー(パニック映画)を見てきた私が

ディザスタームービーあるあるを言います!

 

 

人生はあるあるである (小学館よしもと新書 れ 1-1)

 

早くディザスタームービーあるある言いたい♫

 

カリフォルニア・ダウン(吹替版)

 

今すぐディザスタームービーあるある言いたい♫

 

ザ・コア (字幕版)

 

ディザスタームービーあるあるもう言いたい♫

 

ダンテズ・ピーク【字幕版】 [VHS]

 

ディザスタームービーあるあるもう言うよ♫

 

ボルケーノ (字幕版)

 

 

 

 

 

 

ディザスタームービーの主人公、元妻と親権で揉めがち

 

 

 

 

 

 

次点・吊り橋効果で恋に落ちがち

 

 

 

~Fin~

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

このブログを読んでしまった事も夢オチで終わったらよかったのにというあなた、苦情・感想はこちらまで

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。

ママになる日

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

 

先日私はとある場所で代理ママをさせていただいた。

スナックCandyである。

f:id:k-chibababa:20181217145209j:plain



 

スナックCandyというのはキングコング西野氏showroom前田裕二氏が作った会員制(ファンクラブ制)のスナックである。

 

 

 

そこで本来のママの代わりに1日ママをやらせていただいたのが今回のお話。

このようにお話してもよくわからないという人もいると思うので、ママになった経緯も含めて色々とお話していきます。

 

 

それでは、はじまりはじまり。

 

 

 

 

 

目次

1.ブログタイトルについて

2.スナックCandyとは

3.代理ママシステム

4.レターが足りない!

5.いざCandyへ

6.スナックするということ

7.Candyには治外法権がある

8.スナック2.0

9.まとめ

 

 

 ブログタイトルについて

 

今回のブログタイトルである「ママになる日」 であるが、もちろんスナックで代理ママをした、という意味であるのはもちろんだが、とある漫画から拝借したものである。

 

それがこれ

f:id:k-chibababa:20181217121232j:plain

小学館 MASTERキートン17巻より引用)


MASTERキートンマスターキートン)は浦沢直樹勝鹿北星長崎尚志脚本、浦沢直樹作画による漫画。1988年から1994年にかけて小学館ビッグコミックオリジナル』に連載された。単行本はビッグコミックスから全18巻。のちにアニメ化もされている。

Wikipediaより

 

 

浦沢直樹といえば古くはYAWARA!で人気を博し『MONSTER』20世紀少年でも知られる日本を代表する漫画家である。

 

 

その浦沢直樹の初期の名作であるMASTERキートン

私はこの漫画の大ファンであり、歴代の漫画の中でも不動の1位に位置づけられている。

 

 

主人公である平賀=キートン・太一は3つの顔を持っており、それは考古学者・ 英国特殊空挺部隊サバイバル教官(マスター)・大手保険会社ロイズの保険調査員である。

 

 

保険調査員として事件を解決する探偵物の要素に、考古学者としてのウンチクやサバイバルの知識でピンチを切り抜けるというエンタメ要素が加わり飽きさせないストーリーとなっている。

 

 

序盤の1話完結の話から後半は大きな事件に巻き込まれながら学者の道を進む展開となっている。

 

 

その中でこの『学者になる日』はターニングポイントとなるお話で、17巻の全体のタイトルにもなっている。

 

 

大学時代にこの漫画にハマり、あっという間に既刊を揃え新刊を心待ちにした日が懐かしい。

そして、この漫画の面白さは今も色あせていないので、未読の方は是非読んでみてください。

 

 

私は漫画全巻はもちろん

 

MASTERキートン コミック 全18巻完結セット (ビッグコミックス)

 

 

番外編の動物漫画キートン動物記』

キートン動物記―MASTERキートン/番外編 (Big comics color special)

 

 

そして2014年に発売された20年後のキートンを描くMASTERキートン Reマスター

MASTERキートン Reマスター (ビッグ コミックス)

 

といったスピンオフ作品も持ってます。

 

20年後を描く漫画が実際に20年後に発売された時は興奮しました。

 

しつこいようですが是非読んでみてください!!

 

 

 

いやぁ、MASTERキートンって本当にいいもんですね。

 

 

 

 

あれ、ついつい本題を忘れてMASTERキートン愛を語りすぎてしまいました。

あぶないあぶない!

 

 

他の漫画も紹介しなくちゃ!!

 

 

ここからは簡単に1言で紹介していきましょう。

単なるお勧めとかではなく「今まで衝撃を受けた漫画」を紹介します。

 

 

 

渋すぎて衝撃

てんぎゃん-南方熊楠伝-』

週間少年ジャンプに『ドラゴンボール』や『幽☆遊☆白書』と並んで連載。全1巻。

てんぎゃん?南方熊楠伝? 第一巻 てんぎゃん-南方熊楠伝-

 

 

 

 

渋すぎて衝撃その2

『恐竜大紀行』

 こちらもジャンプの黄金期。

恐竜のリアルな生態を描いた漫画だがリアルすぎて子供人気ゼロ。全1巻。

恐竜大紀行

 

 

 

打ち切り方が衝撃

エデンの檻

漂流モノとしてもSF作品としても楽しめる作品だったが、大量の謎(伏線)が出てきて、「どうやって回収するのかな」と不安になっていたら全部放り投げて終了。全21巻。

 

エデンの檻(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

 

色々と衝撃

 グラップラー刃牙』シリーズ

『バキ』、『範馬刃牙』、『刃牙道』、『バキ道』と続編が続いている人気作

全編にわたって衝撃的だが特に主人公刃牙の父である範馬勇次郎は別格。

f:id:k-chibababa:20181217140330j:plain

秋田書店 範馬刃牙26巻より引用)

 

 

 

翼君の部屋が衝撃

キャプテン翼

衝撃的なところを上げたらキリがないが、今回は翼君の部屋に注目。

まずは広すぎる部屋。

f:id:k-chibababa:20181217142509j:plain

(集英社 キャプテン翼15巻より引用)

 

 

そしてサッカー愛が強すぎる部屋

f:id:k-chibababa:20181217142855j:plain

(集英社 キャプテン翼 ワールドユース編11巻より引用)

よく見るとキャプテン翼』のステッカーが貼ってあります!

 

 

 

 中学生には衝撃的

電影少女

説明は割愛させていただきます。

電影少女 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

 

漫画について語りだすと止まりませんね!

 

 

 

いやぁ、漫画って本当にいいもんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?今回は何のブログだったっけ?

タイトルを見てみよう‥‥

 

 

 

 

『ママになる日』

 

 

 

 

僕はここである“ことわざ”を思い出しました。

これです

 

 

「百聞は一見にしかず」

 

 

 

あれこれ語るより目で見て頂いた方が伝わると思います。

なのでスナックCandyの代理ママについては以下の画像をご覧頂ければ伝わるのではないでしょうか。

それではどうぞ。

 

f:id:k-chibababa:20181217145459j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150107j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150132j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150151j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150203j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150215j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150230j:plain

f:id:k-chibababa:20181217150240j:plain

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

~Fin~

 

 

パパに戻ったバーチーへ感想のレターポットはこちら

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

 

 




 

『ほんやのポンチョ』プレ読書感想文

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

 

いよいよ、本日2018年12月6日、にしのあきひろ、待望の5作目となる絵本『ほんやのポンチョ』が発売されました。

 

 

 

でも、「これってどんな本なんだろう?」とか「買おうかどうか迷っている」という方もいると思います。

そんな人達の参考になればとの思いから、今回のブログでは『ほんやのポンチョ』のストーリー紹介と感想文を書かせていただきます。

 

 

そこで1つ大きな問題が!

 

 

まだ『ほんやのポンチョ』読んでいない、という事です。

 

 

そこで解決法はただ一つ。

 

 

 

そうです、「読まないで書いてみる」です!

 

 

 

幸いなことに、西野さんのブログで製作過程の絵などが出ていましたのでそれらを参考にさせていただきます。

※今回のブログで使用している絵本の原稿画像はすべて西野亮廣さんのブログからお借りしています。

 

 

 

それではまず表紙から見ていきましょう。

f:id:k-chibababa:20181206133151j:plain

タイトルはこれ。

『ほんやのポンチョ』です。

 

ほんや本屋でしょう。

 

ポンチョは四角形の布の真ん中に穴があいていて、そこに首を通し、かぶって着用するですね。

傘屋さんが作った! パイピング レインポンチョ 【LIEBEN-1600】 テフロン加工 (ベージュ)

これだけではまだわかりません。

表紙の絵には主人公らしきキャラクターが描かれています。

 

さて困りました。主人公の名前がわかりません。

 

 

 

そこでアンケートをとってみました。

 

f:id:k-chibababa:20181206133928p:plain

「クマえもん」に決まりました。

※アンケートにご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 

 

内容についてヒントがないか探しているとこんなことが書いてありました。

『ほんやのポンチョ』は世の父ちゃん母ちゃんの為に読み聞かせしやすい内容とサイズにしてみましたヨ!

 

さらに西野さんがよく言っている口癖にこのようなものがあります。

うろ覚えですがこんな感じ。

藤子不二雄を倒す!」

 

 

 

というわけでまとめるとこうなります

・主人公はクマのクマえもん

・本屋のポンチョというアイテムが物語の鍵

・子供に読み聞かせる内容

藤子不二雄を倒す!

 

 以上の点をふまえて、作者の西野さんよりいちはやく絵本の中身を公開します。

f:id:k-chibababa:20181206133151j:plain

 

 

f:id:k-chibababa:20181206135301p:plain

「ぼくクマえもん!」

 

「みらいからやってきたクマ型ロボット」

 

「エプロンについている異次元ポケットからいろいろな、ないしょ道具を出してこまった人を助けるんだ!」

 

 

 ②

f:id:k-chibababa:20181206135902p:plain

「クマえも~ん!(涙)」

 

「どうしたんだいロビータ!」

 

「ツネ夫(キツネ)のやつがふねのもけいを自まんしてきたんだ」

 

「くやしくてついぼくはほんものの船をもっているっていっちゃたんだ」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206140522p:plain

「ないしょ道具で何とかしてよクマえも~ん(涙)」

 

 「まったくロビー太くんにはこまったもんだ!じごうじとくだね」

 

「そんなこといわないでよ、ウソだとばれたらライアン(ライオン)になぐられちゃうよ!」

 

「しょうがないなあロビ太くんは」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206140953p:plain

テレレレッテレー!

「きでできたふね!」

 

「クマえもん!ありがとう!」

 

ロび太とそのなかまたちはつり橋をわたり川にいき、ふねでおもうぞんぶんあそびました

 

 

f:id:k-chibababa:20181206141303p:plain

「ねえねえクマえもん、なんかおもしろいないしょ道具だしてよ」

 

「まったくろび太くんは、道具にばかりたよっていたらろくなおとなになれないよ!」

 

「もういいよ!クマえもんのケチンボ!」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206141918j:plain

「クマえもんなんかしらないよーっだ!」

 

森のとしょかんへやってきたろび太くん、いつのまにかほんだなのかげでねてしまいました

 

 

f:id:k-chibababa:20181206142406p:plain

 「クマえもん!たいへんだ!」

 

「あわててどうしたんだい?」

 

「としょかんがかじだ!まだなかにろび太くんが!」

 

「なんだって!」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206142738p:plain

もえさかるとしょかん、とおまきにみているどうぶつたち

 

「やめておけ!いくらクマえもんでもむりだ!」

 

「ぼくがいかないでだれがいくんだ!ろび太くーん!!」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206143118p:plain

「クマえも~ん(涙)」

 

「ろび太くん、たすけにきたよ!さあそとにでよう」

 

「でも本がもえちゃったらこのもりから本がなくなっちゃうよ!」

 

「ぼくにまかせておいて!」

 …………

 

 

f:id:k-chibababa:20181206143545p:plain

「なかにはいってずいぶんたったぞ」

 

「もうだめじゃないか」

 

「あ、あれは!」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206143737p:plain

 「なんとかたすかったよ」

 

「よかったよかった」

 

「でも、本がぜんぶもえちゃったね」

 

 

アンミダ(ANMIDA)ウール ポンチョ 冬 秋 アウター お出かけ ショート 無地 女性 レディース 着物コート 冬用コート 大きめ襟 ビッグ襟 ケープ コート マント ポンチョ ウール 大きいサイズ 長袖 防寒 (カーキ)

テレレレッテレー!

「ほんやのポンチョ!」

 

「なんだいそれは?」

 

「これはほんやさん1けんぶんの本がはいるないしょ道具さ」

 

「さあちょっとはなれて」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206144435p:plain

「よいしょっと!」

 

「うわぁ!すごい!」

 

そこにあらわれたのは本のやま

 

 「ありがとうクマえもん!!!」

 

 

f:id:k-chibababa:20181206144820p:plain

みんなはおおよろこび

しぜんとうたいだしました

 

♪クーマえもんー クーマえもんー

♪ほんやのポンチョ ほんやのポンチョ

♪クーマえもんー

※ほんやのポンチョの部分は“ほんわかぱっぱ”の感じで歌ってください

 

 

f:id:k-chibababa:20181206145312p:plain

「クマえもん、ないしょ道具はだいじなときしかつかっちゃだめなんだね」

 

「わかったくれたんだね、ろび太くん」

 

「‥‥それで、このぬいぐるみをうごくようにしてくれないかな?」

 

「とほほ、ぜんぜんこりてない‥」

 

 

おしまいおしまい

 

 

 

いかがだったでしょうか、素敵なお話ですね。

クマえもんとろび太の友情、クマえもんのやさしさにホロっとしてしまいました。

早く自分の子供にも読み聞かせしたいです!

 

 

 

そういえば西野さんはこんなことも言っていましたね。

「絵本が映画化されて2020年に公開される」

「絵本で描かれているのはストーリーのほんの1部」

 

 

ということで映画では、強大な敵が登場、逃げ出そうとして思い直すツネ夫、急に男前な行動をするライアン、成長するろび太の活躍などが描かれることでしょう。

 

 

 

映画公開のあかつきには皆で劇場に行きましょう!

2020年公開

「映画クマえもん ろび太の炎の森」

 

 

 

映画公開までしばらくの間は絵本で楽しみましょう。

購入はこちらから↓

ほんやのポンチョ

ほんやのポンチョ

 

※このブログで紹介された内容と異なる場合がございます。ご注意ください。

 

 

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。

 

ないしょ道具レターポットはこちら

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

 

 

楽しいバーベキュー

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

 

 

 

これから書かれるお話は先日私の身に起きた出来事です。

普通に生活していたら中々経験する事はありません。

 

 

 

でも世の中には「事実は小説より奇なり」ということがあるんです。

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です。

 

 

 

 

 

f:id:k-chibababa:20181113124533j:plain

 

あれ?ここはどこだ

いったい何が起こった?

 

 

 

ほんの数分前まで風呂上りのビールを飲んでいたというのに

 

 

 

 

なぜ草原の真ん中に?

 

 

 

わからない

 

このまま考えていてもしょうがない

 

あてもなく歩き始めた…

 

 

 

 

 

歩いても歩いても変わらない景色、何時間歩いたかもわからない

体力も限界を迎えようとしていた

 

 

 

 

「のどが渇いた…」

草原に倒れこむ

 

 

 

わけがわからないまま死ぬのか?

 

 

 

空を見上げあきらめの感情が支配しかけたその時、草を踏み分ける足音が聞こえてきた

 

 

「そんなところに寝っころがってどうしたんだい?」

 

 

声のするほうに顔を向けると1人の男が立っていた

 

草原には似つかわしくないこざっぱりとした身なりをしている

 

 

 

「み、水!のどが渇いて死にそうだ」

 

 

「水は無いけどこれを飲みな」

 

 

 

そういって飲み物を差し出してきた

f:id:k-chibababa:20181113130818p:plain

 

 

 

 「ありがてえ!」

 

 

ゴクゴク…あっという間に飲み干した

 

「あれ、これってお酒?」

 

 

「ああ、そうだよ僕バーテンダーなんだ、ところで君は?」

 

 

 

 

 

・・・彼から聞いた話をまとめるとこうだ

 

 

どうやら俺は異世界に飛ばされてきたらしい

 

ここはコウトウ国という国で、さっき飲み物をくれた彼はそこの町の酒場バーテンダーをやっているらしい そのかたわら、冒険者ギルドに登録していてそちらの仕事もあるとか

 

 

「この世界のこと何もわからないんだろ。俺たちの仲間に入らないか?」

 

 

そういって彼は町の冒険者ギルドへ案内してくれた

 

 

 

 

 冒険者ギルドへ行き無事に冒険者登録を済ませ、仲間の元へ

 

 

 

「ようこそ!これが冒険者仲間のメシトモギルドだ」

 f:id:k-chibababa:20181113134429j:image

 

 

 

 「ところで何で俺を仲間に?」

 

 

「実はこの国には古い言い伝えがあってね。別の世界から来た勇者がこの国の危機を救うという話なんだ」

「実は今この国に危機が訪れていてね」

「魔物が国を荒らしているんだ」

「一緒に戦ってほしい」

「最恐の魔物“火の国の肉魔人”を倒してくれないか」

 

 

 

ははーん、見えたぞ このパターンね

異世界転生ものにありがちなパターンね

転生されたらなぜかチートなステータスを持っていて無双するパターンね

はいはい、任せておきなさい

 

 

 

「(勇者にふさわしい)武器はあるかな?」

 

 

 

というわけで町にある武器屋へ

「ドーゾノ武器店・・・ここか」

 

 

 

「この店で1番いい武器をくれ」

 

 

 

 

「じゃあ、これだな」

 

f:id:k-chibababa:20181113140936p:plain

ん?

f:id:k-chibababa:20181113134431j:plain

 (トング??)

 

 

「こ、これは?」

 

 

 

「鉄のトングだよ」

 

 

 

(トングって言っちゃったよ)

 

 

「“火の国の肉魔人”と戦うんだろ?火に強い武器といったらこれだね」

 

 

 

(普通剣とかじゃないのか?)「あ、ありがとう…」

 

 

 

まあ、なんたって俺は伝説の勇者だからな、これでも大丈夫だろ

 

 

 

「おーい、西の方で“火の国の肉魔人”が出たぞー!」

 

 

 

「よし!いっちょうやってやりますか!」

 

 

 

「お、おいバーチーいきなりで大丈夫か?」

 

 

 

「任せておけよ!」

 

 

 

町の西はずれ、遠くから異様な気配が近づいてくるのがわかる

 

 

「こ、こんな魔力を感じるのは初めてだ!」

 

「私たちのレベルでかなう相手とは思えない!」

 

 

「ざわつくんじゃねえ!俺に任しておけ!」

 

 

 

いよいよ魔人が姿を現した

 

f:id:k-chibababa:20181113142113j:plain

 

直感でわかる、こいつはやべえ!

 

 

狂気の笑みを浮かべながら相手を切り刻むタイプだ!

 

 

 

だが、俺たちだって勇者一行だ!

「全員で攻撃だ!」

 

 

バシッ!!

 

グエッ!!

 

バーテンアキがやられた

f:id:k-chibababa:20181113142047j:plain

 

 

 

バシッ!!

 

グエッ!!

 

ドラマータキがやられた

f:id:k-chibababa:20181113140402j:plain

 

 

 

「よくも仲間を!」

 

バシッ!!

 

グエッ!!

 

勇者バーチーがやられた

f:id:k-chibababa:20181113134432j:plain

 

 

「グハハハハ!雑魚にもほどがあるな!殺す価値もない!」

 

 

 

 

完敗だ…

 

 

「と、とにかく傷ついた者たちの回復を!」

 

 

仲間の魔法使い達が癒しの魔法をかける

 f:id:k-chibababa:20181113165222j:plain

 

f:id:k-chibababa:20181113165315j:plain 

f:id:k-chibababa:20181113165352j:plain

 

 

 

 

「どうしたらあんなやつに勝てるんだ!」

「どうやったらレベルを上げられるんだ?」

 

 

魔物を倒してそのを食べる事。それがこの世界のレベルの上げ方らしい

 

「このあたりで強い魔物はいるか?」

 

ミノタウロスだな、牛の魔物だ」

 

サファリ レプリカ ミノタウロス

 

 

 

 

それからは来る日も来る日もミノタウロスを倒しそのを食らい続けた

 

f:id:k-chibababa:20181113152347j:plain

f:id:k-chibababa:20181113152440j:plain

 

ミノタウロスのタン(舌)

ミノタウロスのサガリ(横隔膜)

ミノタウロスのチャックアイ(肩)

ミノタウロスの・・・

 

 

季節が変わる頃、気付けば自分たちのレベルが大幅に上がっていた

 

 

「よし、これならやれるぞ!」

 

 

 

・・・ついにその時がやってきた

 

 

 

「おーい、東の方で“火の国の肉魔人”が出たぞー!」

 

 

 

「みんな!いくぞ!」

 

f:id:k-chibababa:20181113154557j:plain

 

 

 

「でたな!肉魔人!」

f:id:k-chibababa:20181113154119j:plain

 

相変わらず狂気を感じさせる構え・・

 

 

 

「性懲りもなく来たのか、無駄なことを」

 

 

 

「前の俺たちとは違うぜ!行くぞ!」

 

 

バシッ!

スッスーホットサンドメーカーで攻撃

f:id:k-chibababa:20181113175604j:plain

 

 

 

 

ズンッ!

キノッチが背後から攻撃

f:id:k-chibababa:20181113154652j:plain

 

 

 

 

バシッ!

反撃を食らった

ポーションで回復

f:id:k-chibababa:20181113154759j:plain

 

 

 

 

バシッ!

タキドラムスティックで攻撃

f:id:k-chibababa:20181113154300j:plain

 

(タキも若干狂気の表情だな)

 

 

 

 

バシッ!

反撃を食らった

ダメージが大きい

ハイポーションで回復

f:id:k-chibababa:20181113154926j:plain

 

 

 

 

相手がひるんだ、ここで勇者バーチーの最後の攻撃

 

 

「アバンストラッシュ!!」

f:id:k-chibababa:20181113155131j:plain

 

 

 

 

グエーーッ!!

 

 

肉魔人の体から黒い影が出てきて苦しみながら消えていった・・・

 

 

「あれ、ここは…」

 

 

そう、肉魔人の正体は魔物に体を操られていた肉侍だったのだ

 

 

 

「ありがとう!お礼に極上の肉をご馳走しましょう!」

 

 

宴は始まった

 

f:id:k-chibababa:20181113160607j:plain

f:id:k-chibababa:20181113160710j:plain

f:id:k-chibababa:20181113160807j:plain

f:id:k-chibababa:20181113160852j:plain

f:id:k-chibababa:20181113161936j:plain

f:id:k-chibababa:20181113162008j:plain

 

 

「では、これから口の中で溶ける肉を体験してもらいましょう」

「A5ランクのミノタウロスです」

「肉は飲み物です」

f:id:k-chibababa:20181113161214j:plain

f:id:k-chibababa:20181113161555j:plain

 

 

「なにこれ!本当に溶ける!」

「うますぎる!」

「肉侍最高!」

 

 

 

(みんな大げさだな)

「肉が溶けるなんて事あるわけが…」

f:id:k-chibababa:20181113161309j:plain

 

 

 

「ほんまや!」

f:id:k-chibababa:20181113161414j:plain

 

 

 

最高の肉、最高の酒、最高の仲間

 

そこには最高の時間が流れていた

 

 

f:id:k-chibababa:20181113162626j:plain

 

 

この世界も悪くないな

 

そんな風に思っていた…

 

ふとを見ると向こう側が透けて見える

 

 

「おい!バーチー!」

 

「どうしたんだ、だんだん見えなく!」

 

「バーチー!行かないで!」

 

 

 

 

 

 

・・・気付くとそこはどうやら見慣れた自宅のベッドのようだ

 

 

「夢だったのか?」

 

 

 

 ふとベッドの横を見ると何かが落ちている

f:id:k-chibababa:20181113134431j:plain

 

「ふっ、またいつか焼く日が来るのかな…」

 

 

 

 

 

~Fin~

 

 ※この物語は一部フィクションです。

 

 

 

勇者へ感想をレターで送る人はこちら

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)

 

『僕の見ている世界』プレ読書感想文

 

 

お久しぶりです、みんなの後輩バーチーです。

 

 

本日我が家にある本が届きました。

 

f:id:k-chibababa:20181103234309j:plain

 

真木崇志さんが書かれた『僕の見ている世界』です。

 

 

 

本が届いたということは、

 

 

 

そうですねプレ読書感想文ですね。

 

 

 

今回も前回のブログに続いて読書感想文を書かせていただきます。

※前回のブログ

『破天荒フェニックス』プレ読書感想文 - バーチーの果汁0パーセントブログ

 

 

さっそく著者について。

私の友人でもある作者の真木さんは作家が本業ではありません。

真木さんはこんな感じのお方。

大阪府在住

・ダイビングスクールを経営

・自身のオンラインサロン「マキタカファクトリー」主催

・お酒に酔うのがハイスピード

 

 

 

そんな真木さんがクラウドファンディングを使って出した本。

『僕の見ている世界』

 

 

 

それでは感想文を書いていきましょう。

「ヒントはすべて表紙にある」

プレ読書感想文の心得として知られた言葉です。

 

 

 

ということであらためて表紙を見ていきましょう。

f:id:k-chibababa:20181103235456j:plain

 

非常に爽やかな素敵な表紙です。

この雰囲気は・・・

 

 

 

エッセイ集ですね。

 

 

 

それではこのエッセイ集『僕の見ている世界』の中から気になったものをいくつかピックアップしていきましょう。

 

 

ネタバレの可能性もわずかながらありますので、気になる方は読後に読んでください。

 

 

 

まずはタイトルにもなっているこちら

f:id:k-chibababa:20181103235839p:plain

こちらはダイビングについてのお話。

情感たっぷりに綴られる海の中の世界

f:id:k-chibababa:20181104000318j:plain

ダイビングをやってみたくなりました。

 

 

 

 

続いて気になったのはこちら

f:id:k-chibababa:20181104000424p:plain

真木さんが住んでいる2階の部屋のバルコニー。

タカショー バルコニーシェード モカ 約360×100cm

そこから見える大阪の街

「大阪」への思いが綴られています。

大阪に住んでみたくなりました。

 

 

 

 

 続いて気になったのはこちら

f:id:k-chibababa:20181104001115p:plain

 街中で突然「向井理さんですよね」と声を掛けられる真木さん。

 

 

向井理ファースト写真集『ライカム』

違います、と言ってもしつこく付きまとわれる真木さん

そこから始まる抱腹絶倒のエピソードが綴られています。

このエッセイ集には面白い話も多いんです。

 

 

 

 

 続いてはこちら

f:id:k-chibababa:20181104001750p:plain

機動戦士ガンダムに出てくる水陸両用のモビルスーツアッガイ

ガンダムに対する熱い思いが綴られています。

 

 

 

ガンプラ HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ (機動戦士ガンダム)

水陸両用モビルスーツをチョイスするところが、ダイビングとリンクしていて面白かったです。

 

 

 

 

続いてはこちら

f:id:k-chibababa:20181104002324p:plain

焼肉屋さんに行った時のエピソード。

締めのテールスープを頼んだらなぜか真木さんのだけに巨大な牛テールが。

 

 

牛テール 1kg カット済み 冷凍牛テール 食卓応援隊 オックステール コリゴムタン

焼肉でお腹一杯の真木さん巨大牛テール格闘する思わず笑ってしまうお話です。

 

 

 

 

続いてはこちら

f:id:k-chibababa:20181104003239p:plain

学生時代にスター・ウォーズにはまった真木少年

 

 

イウォーク・アドベンチャー [VHS]

 

好きすぎるあまり自分はジェダイだ、フォースが使えるんだ、と思い込み修業を始めてしまうという可愛らしいお話。

 

 

 

 

続いてはこちら

f:id:k-chibababa:20181104003059p:plain

野球観戦のエピソード。

阪神ファンの真木さんがオールスター戦を観戦しセリーグを応援することに。

 

 

Number(ナンバー)899号 巨人×阪神 セ界を変えろ! (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))

野球、そして阪神への熱い思いが綴られています。

 

 

 

 

続いてはこちら

f:id:k-chibababa:20181104004224p:plain

ヤクルト巨人で活躍したロベルト・アントニオ・ペタジーエルナンデス

 

 

Upper Deck 2000 Victory ハードボールヒーローズ No.H10 ペタジーニ

そんなペタジーの奥さんのオルガさんはなんと25歳も年上

ペタジーへの熱い思いが綴られています。

 

 

 

 

ここまで読み進めていて若干不安になりました。

このままだと野球エッセイになってしまうのでは?

 

 

 

 

そんな不安を抱えながら読み進め、最後のエッセイがこちら。

f:id:k-chibababa:20181104005119p:plain

どこかで聞いたようなフレーズですが、良かったです。ダイビングの話に戻ってきました。

 

 

危うく「関係なくなっちゃった!結構序盤に僕の見ている世界関係なくなっちゃった。」となるところでした。

ハライチ「ハライチ」

 

 

 

あらためてダイビングへの思いとこれからのお話。

f:id:k-chibababa:20181104010229p:plain

真木さんの事、知らないことがこんなにあったんだ。

 

 

ますます真木さんが魅力的な人だと感じられるようになる1冊です。

お勧めの1冊です。

また真木さんに会いたくなりました。

 皆さんも是非『僕の見ている世界』お手に取ってみてください。

 

 

 

 

それではこのへんで、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

あれ?さいごのヤツ、スカイじゃなくてシーじゃね?

 

 

 

 

~Fin~

 

 

 

感想文の感想をレターで送る人はこちら

千葉 和博(@chibungelingbay)さんのレターポット | LetterPot (α)